ドリームでの子どもたちの“ようす”をお届けしています!
こんにちは!今回は3月のひなまつりへ向けて行っている制作の様子をお伝えします(^^♪
午前中のお友だちは、「ちぎる」に挑戦しました!
手指の細かい力の加減が必要だったりと意外とむずかしい「ちぎる」動作ですが、
制作やあそびを通して楽しみながら行っています✨
完成作品がこちらです!!!!(^^)!
おひなさま、おだいりさまに自分の顔が!✨男の子も楽しめる、とってもかわいい雛人形ができあがりました!
午後の月齢の大きなお友だちは少し工程の多いカレンダー制作を行っています!
手順書をみながら折り紙で着物を折りました。「ななめにおる」というのが難しく、とても真剣な表情です!
「てつだって!」と困った時にはしっかりとスタッフを頼る事も大切なことです☆彡
お子様のスキルに応じて難易度をかえ、無理なく「できた!」と自信が持てるよう行っています!(^^)!
カレンダーにも自分の顔をはり、とってもかわいいおひなさまが完成しましたよ✨
すこし暖かい日が続いたり、お花の制作など、季節が変わるのを感じながら毎日の活動をドリームのお友だちはがんばっていますよ(^^)/
次回のブログ更新もぜひお楽しみに!